免疫力アップのクラス、1回目開催からちょっと間があいてしまいましたが、2回目終了しました!! このところ夜になると冷える日が続いているので、体を温めるのにぴったりのメニューだったのではないでしょうか(!)。 根菜ポトフに続きを読む “免疫力アップ! クラス2回目開催”
カテゴリーアーカイブ: Blog
免疫力アップ! クラス開催
シドニーもだいぶ涼しくなってきたところで、風邪やインフルエンザの流行に備えて、免疫力をアップさせるレシピでクラス開催しました。 根菜をたくさん使ったポトフ、黒豆入りの玄米ご飯、切り干し大根とブロッコリーとワカメのサラダ、続きを読む “免疫力アップ! クラス開催”
きのこ鍋を再現してみた!
以前、韓国レストランで食べたみそ味の「きのこ鍋」が忘れられなくて、まだ少し鍋の季節には早いけど作ってみることに。 まずは、チャイナタウンに出かけて、しいたけ、オイスターマッシュルーム、えのき、キングマッシュルーム(エリン続きを読む “きのこ鍋を再現してみた!”
ボンダイにTokyo JAZZ Cafe
ボンダイジャンクションに、その名も”東京ジャズカフェ”というイカした名前のカフェがオープン! 某新聞に載ってた広告を友人Yが見つけてSMSをくれたので(私たちの間では大ニュースです)、新聞を手に入れ、場所を確認して、一足続きを読む “ボンダイにTokyo JAZZ Cafe”
大好評! デトックスクラス再び
今年1月のテーマだった”食べ過ぎた後の緊急デトックス”のクラス、日程が合わなくて参加できなかった方々からリクエストいただき、3月27日(土)に再び開催することができました。 ありがとうございます!! マクロビ風七草粥、穀続きを読む “大好評! デトックスクラス再び”
夏の疲れを癒す…クラス開催しました!
久しぶりのブログアップです! 長年愛用したPCがいよいよスイッチもONできない故障状態となり、修理に出してようやく使えるようになったらウィルスに感染、やむなく新コンピューター購入するも慣れるまで時間がかかり。。。などなど続きを読む “夏の疲れを癒す…クラス開催しました!”
ビビンバを作ってみた
韓国料理、おいしいですよね。辛味とガーリック、ごま油の効いた濃厚な韓国風の味が食べたくなって、マクロビ風ビビンバを作ってみました。 玄米ご飯の上のナムルは -フレーク状のソイプロテインを甘辛く煮てひき肉のそぼろ風にして、続きを読む “ビビンバを作ってみた”
チョコレートのお菓子クラス3回目
10日(水)、チョコレート菓子クラスの3回目でした。7日のクラスでは固まらなかったチョコレート・パンナコッタも無事セットされ、ほっ!としました。 あの日固まらなかった原因は、粉寒天のブランドを変えたためではないかと。。。続きを読む “チョコレートのお菓子クラス3回目”
チョコレートのお菓子クラス2回目
今日もシドニーは雨模様。昨日のように強風が吹き荒れていない代わりに、ものすごい湿気でムシムシです。そんな中、チョコレートのお菓子クラス2回目開催しました。 ローカルの方々もたくさん参加していただき、いつもよりワイワイ、時続きを読む “チョコレートのお菓子クラス2回目”
チョコレートのお菓子クラス1回目
今日のシドニーは雨と風が強くて嵐(?)のようなお天気。そんなひどいコンディションの中、バレンタイン向けの「ギルティーフリーのチョコレート菓子」クラスは決行されたのでした。 足元の悪い中、キャンセルもせずに参加してくださっ続きを読む “チョコレートのお菓子クラス1回目”