“シドニーでも麹が手に入るようになった今、オーガニックの豆もあるし、シーソルトもある、それなら味噌も作れるね”、ってことで味噌作りやります。化学調味料や添加物の心配がない、手前味噌、一緒に作りませんか? このクラスでの白続きを読む “有機ひよこ豆で仕込む白味噌クラス”
投稿者アーカイブ:Admin
有機大豆で仕込む赤味噌クラス
寒い時期に仕込むと失敗が少ない味噌作り。今年も、この季節が来るのを待ってました〜! “シドニーでも麹が手に入るようになった今、オーガニックの大豆もあるし、シーソルトもある、それなら味噌も作れるね”、ってことで味噌作りやり続きを読む “有機大豆で仕込む赤味噌クラス”
White(Shiro 白) miso making
Make White miso the traditional way, using Organic chick peas, Koji culture and sea salt. Without the nee続きを読む “White(Shiro 白) miso making”
Red(Aka 赤) miso making
Make Miso the traditional way, using Organic soy beans, Koji culture and sea salt. Without the need for p続きを読む “Red(Aka 赤) miso making”
世界の漬物とポキ丼
世界各地で作られる漬物、味は国によって様々ですが、発酵によって生まれる善玉菌・プロバイオティックがたくさん含まれ、腸内環境を整えてくれるのは何処も同じ。日本のヌカ漬はビタミンB12もクリエイト、ポーランドのザワークラウト続きを読む “世界の漬物とポキ丼”
International pickles x Poké 12th May
Pickling is growing in popularity in Sydney as a delicious way to eat vegetables!! Join us and learn how to ma続きを読む “International pickles x Poké 12th May”
Sweets for everyone! Free from gluten, dairy, BP, nuts or eggs.
Love sweets? But concerned about refined sugar, gluten, dairy, baking powder or eggs? Then come along to our n続きを読む “Sweets for everyone! Free from gluten, dairy, BP, nuts or eggs.”
Japanese pickles at Goyuan 豪寿庵 in March
Pickling is growing in popularity in Sydney!! Join us and learn how to make 3 kind of traditional Japanese 続きを読む “Japanese pickles at Goyuan 豪寿庵 in March”
豪寿庵にて特別ワークショップ“日本の漬物”
今シドニーでは“ピクリング”や“醗酵食品”が大人気! バルメインにある日本の旅館スタイル“豪寿庵”で日本のお漬物を一緒に作りませんか? 今回インターナショナル着物クラブのみなさんと一緒にやるワークショップで、特別に最初か続きを読む “豪寿庵にて特別ワークショップ“日本の漬物””
安心調味料をササッと手作り♪
買う物だと思ってる、ダシ、麺つゆ、ケチャップ、マヨネーズ、などの調味料をマクロビオティック・ツイストで作ります。毎日使うものだから、化学調味料や保存料、乳製品、砂糖などが入らない安心なものがいいですね♪ しかもどれも、く続きを読む “安心調味料をササッと手作り♪”