お茶会みたいな勉強会は第3月曜
●7月15日(月)のテーマは「アトピー・花粉症・食品のアレルギーを解消」
子供から若者、妙齢の方たち、女性も男性も、体のいろいろ気になることをマクロビオティックですっきり、やさしく解消しませんか?
7月は昨年同時期に行ったテーマと同じ「アトピー・花粉症・食品などのアレルギーを解消」です。
年々、食品由来も含めた、アレルギー症状を発症する人が増え、なにかしらのアレルギーを持たない人の方が、稀な世の中になってきました。
春のエネルギーは上に向かって拡散されるので、さまざまな不快な症状が拝毒として出やすくなります。春の訪れより一足先に、早め対策しておきませんか?
なぜアレルギーは起きるのか、起きないようにするには? 起きてしまった時の対策、などを分かりやすく学びます。
香ばしい有機番茶と、テーマに合せたおいしいおやつをつまみながらの、お茶会みたいな勉強会です。
おやつは、アレルギーと深い関わりのある腎臓を強化する「小豆入り玄米おにぎり」。
お茶は気持ちを鎮める効果もある有機茎茶をご用意します。お楽しみに♪
毎回テーマに合せたおいしいおやつをつまみながらの勉強会です。お気軽にご参加ください!
今後のスケジュールは以下の通りです————————————————
■7月15日(月)アトピー・花粉症・食品アレルギーを解消
■8月19日(月)春がくる前に! 体に溜まった脂肪を追い出す
■9月の勉強会はお休みです
場所● ほんだらけ Level 1, 465 Kent St., Sydney
時間● 11:00〜、15:00〜(1セッション約1時間)*18:00〜は要相談
定員● 各セッション6名様まで
参加費●$20(テキスト、マクロビオティックのおやつ、有機番茶付き)
お申込みは●ほんだらけカウンターか、お電話で! TEL: 9261-5225
お茶会みたいな勉強会は第3月曜
●7月15日(月)のテーマは
「アトピー・花粉症・食品のアレルギーを解消」