お茶会みたいな勉強会@ほんだらけ、2月からは毎月第3月曜開催です♪
○2月18日(月)のテーマは
「食べ物と放射能」
子供から若者、妙齢の方たち、女性も男性も、体のいろいろ気になることをマクロビオティックですっきり、やさしく解消しませんか?
2月は「食べ物と放射能」がテーマです。
日本の原発事故から約2年が過ぎようとしていますが、内部被ばくのや未来のことなど未知なる問題が山積していて、不安が募ります。日本のことだけでなく、オーストラリアもウラン採掘やミドルイーストの戦争で使われた爆撃による被ばく、核実験を計画する国のニュース、、、など、心が曇る材料は増すばかり。
だけど、心配だけしていてもしかたない。
毎日の食べ物の選び方、体に取り込んでしまった放射性物質を減らす調理の仕方、食べ方など、マクロビオティックでできる、優しくて効果的な方法を紹介します。
2月のおやつは、血液を強化して免疫力アップ効果のあるネギ味噌を入れた玄米おにぎりです。お楽しみに♪
香ばしい有機番茶と、テーマに合せたおいしいお菓子をつまみながらの勉強会です。お気軽にご参加ください!
昨年1月に同じテーマでお茶会をしました。その時の様子はこちら>>>
今回はその後の状況もふまえた内容でお送りします。
今後のスケジュールは以下の通りです————————————————–
■2月18日(月) 放射能と食べ物
■3月18日(月) 高血圧・低血圧を解消
■4月15日(月) 肺、気管支の不調を解消
■5月20日(月) 冷え症・風邪・頭痛を解消
■6月17日(月) ガン予防とガンになったら対策
場所● ほんだらけ Level 1, 465 Kent St., Sydney
時間● 11:00〜、15:00〜(1セッション約1時間)*18:00〜は要相談
定員● 各セッション6名様まで
参加費●$20(テキスト、マクロビオティックのおやつ、有機番茶付き)
お申込みは●ほんだらけカウンターか、お電話で! TEL: 9261-5225