9月の勉強会で大人気だったおやつです。一見ゴマせんべいのような、炒りゴマたっぷりの香ばしさ。卵、ミルク、バターを使わなくてもおいしいクッキーができました♪
◎ゴマクッキー(12個分)
【材料】
A.
ホールミール・スペルトフラワー 100ml
黒ゴマ 50ml/炒る
アロールート 50ml
シーソルト 小さじ1/8
B.
メイプルシロップ 大さじ3
カノーラオイル 大さじ2
タヒニ(白) 大さじ2
【作り方】
1. ボウルにAの材料を入れ、泡立て器で混ぜる
2. 別のボウルにBの材料を入れ、泡立て器でよく混ぜる
3. 1に2を加え、ゴムベラでさっくり混ぜてまとめる(混ぜすぎないように)
4. 3を12等分してクッキーの形にし、天板に並べる
5. 170度に温めておいたオーブンで10~14分焼く
*粉はできるだけホールミール(全粒粉)を使いましょう。
*アロールートを加えることで、絶妙なサクサク感が。
*バターの代わりに植物性の油を使います。
*タヒニはゴマのペーストです。